◇令和3年度盲ろう者のICT指導者養成研修事業
の報告
令和3年7月より始まりました「ICT指導者養成研修」
は、今年度の全講習会を終了いたしました。
生活訓練の基礎知識・ICTの基礎知識・実践指導演習を
もとに、のべ十日間にわたり、疑似体験や「パソコン」
「タブレット」「ブレイルセンス」「オンライン体験」
など多岐にわたって学んでいただきました。
現在、あらゆる場面で活用されるICTは、盲ろう者に
とっても新しい可能性を提示してくれています。
今後も継続して人材を養成していきたいと思います。
写真をクリックすると拡大します
◇兵庫盲ろう者友の会&
ひょうご盲ろう者支援センター他移転
2021年11月1日より、兵庫盲ろう者友の会&
ひょうご盲ろう者支援センターは新事務局に移転
しました。
新しい住所や電話番号等は、
事務局のページを
ご覧下さい。
◇カフェ「タッチ」
2020年度のカフェタッチは、新型コロナウイルス
感染拡大の影響を考慮した結果、すべて中止が決定
いたしました。来年度以降、再開しますときには、
改めてご報告させていただきます。
◇見えにくい・聞こえにくい方の生活相談
相談コーナーを開設致しましたので、
そちらをご覧下さい。
◇お知らせ「新型コロナウイルス感染拡大に伴う
行事開催中止など」
新型コロナウイルス感染拡大を予防する対策とし
て、当会における定例行事等は、
現在中止もしくは
個別対応とさせていただき、関係者の皆様には直接
ご連絡させていただいております。
今後も最新情報を注視し、社会情勢を鑑みながら対
応させていただきたいと思います。
また、コミュニケーション研修会の見学などは、
原則的にお断りしております。ご理解の上、ご了承
おねがいいたします。
通常通りの行事開催が可能に
なった折には、改めて当サイトにおいてもお知らせ
させていただきます。